守口市 岸和田市からエスティマ 車検 オートスピリット

こんにちは!株式会社オートスピリットです!(*^_^*)
今回は岸和田市からお越しいただきました
エスティマ・車検のご紹介です(●ˇ∀ˇ●)
早速、点検させていただきます!( •̀ ω •́ )
点検して車検を通すために必要な作業・交換する部品は
ブレーキパッド、タイヤ、エンジンオイル・オイルフィルター、バッテリー、ワイパーゴムなどですが、
今回はフロントスタビリンクロッド交換が必要でした。
車検と一緒にフロントスタビリンクロッドの交換をしていきます。
その他、車検と一緒に追加で作業してほしい箇所がございましたら
整備士さんにお気軽にご相談いただけます。
フロントスタリビングロッドとは・・・
車両のサスペンションシステムに関連する部品で、
スタビライザー(スタビライザーバー)とサスペンションアームをつなぐ役割を果たします。
フロントスタビリングロッドの位置は通常、フロントホイールの近く、
サスペンションアームとスタビライザーの間に位置します。
サスペンションの下部に位置し車両をジャッキアップして下から見ると、スタビリンクが確認しやすいです。
フロントスタビリンクロッド交換しないとどうなるか?
横揺れの増加: コーナリング時に車体が大きく揺れ、安定性が失われることがあります。
これにより、運転が難しくなることがあります。
ハンドリングの悪化: 車両の操縦性が悪くなり、特に急なカーブやスピードを出して走る際に不安定になる可能性があります。
異音の発生: スタビリンクが摩耗すると、異音(ガタガタ音やきしみ音)がすることがあります。
これは車両の寿命を縮める要因にもなります。
タイヤの摩耗: サスペンションが適切に機能しないと、タイヤの摩耗が不均一になることがあり、
タイヤ交換の頻度が増える可能性があります
他の部品への負担: スタビライザーが正常に機能しないと、
他のサスペンション部品に余分な負担がかかり、故障や劣化を引き起こすことがあります。
車検の基本内容をご紹介します!
ブレーキの点検:ブレーキの効き具合や摩耗具合を確認します。
ライトやウィンカーのチェック:全てのランプが正常に機能しているかを確認します。
排出ガスの測定:環境基準に適合しているかを確認します。
タイヤの状態:摩耗や空気圧をチェックします。
サスペンションやステアリングの点検:走行安定性に影響する部分の状態を確認します。
車検作業が完了いたしました!
車検前にご希望はございましたら、
車券お見積もりを無料でさせていただいております!
車検とご一緒に作業してほしい箇所など
実績多数の整備士さんにご相談ください! (●'◡'●)
弊社は車検以外にも
持込部品交換、中古車販売、鈑金塗装など
お車のことなら幅広く取り扱っております。
車検は1ヶ月前からご予約いただけます!
車検の3ヶ月前にご予約いただきますと
車検費用から5000円値引きさせていただきます( •̀ ω •́ )✧
ご予約時に弊社ブログを見たとお伝えください!
また予期せぬ事故やアクシデントにより、
大切なお車が自走出来なくなった場合でも、
弊社からレッカー車をだし現場まで引取に行かせていただくことも可能です。
保険会社とも連携しており保険対応も可能です!
お車でお困りのことがございましたら
なんでもオートスピリット守口までお問合せください(●'◡'●)
株式会社オートスピリット守口
大阪府守口市大日町3丁目4-26
TEL:06-6916-7811
お電話でのお問合せは
06-6916-7811
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら